焙煎教室!!!

yura-o-37112007-03-12

えー・・・写真が2枚ちゃんとUPされてるといいのですが・・・。
1回は、できたんですが、写真が逆さまになってまして。
でも、確認画面と、編集画面を行き来すると、その度画像データが
消えてしまうので、もうあきらめました。


さてさて、焙煎教室ですが、焼き物で有名な町の、とある雑貨屋さん
が、会場となりました。
焙煎といっても、珈琲豆を焼くだけで、しかも教室用の器具なので、
ひたすらハンドルを回すだけという、いたってシンプルな作業です。
では、何が面白いのか?
まず、生豆が焼けて珈琲豆らしい色に変っていく様子が見れること、
ハンドピックという作業で、豆をじっくり見たり、触ったりできる
こと、そして何より、手作り感、モノづくりの貴重な経験ができる
ことでしょう。
(焙煎がモノづくりといえるか否かの議論は、専門家にお任せしま
しょう)
今回は、いっしょに参加した人達や、雑貨屋さんの店長さんが、
とても気さくで、ユーモアたっぷりで、和気あいあいとした雰囲気
で、すごく楽しかったです。
絶妙な掛け合いというか、キャラがイイというかヽ(^。^)ノ
いつの間にか、緊張がほぐれてました。

豆知識ですが、珈琲の、焼く前の生の豆は、「きまめ」と読むので
はなく、「なままめ」と読むのが正しいのだと、グリーンバイヤー
さんが教えてくれたそうです。
あと、コーヒーをかき混ぜるときは、ケーキの粉を混ぜる時と同じく
「右回り」なんだそうです。

追伸
雑貨屋さんの詳細は、写真も載せたいので、お店の許可を得てからに
しますね。
あ、そうそう、雑貨屋さんの奥様とのお話も、動くネズミくんの話とか
楽しかったです。ありがとう。